【青葉区上杉】首・腰の痛みに上杉山整形外科クリニックはおススメ

デスクワーク中心だと、どうしても肩や首がこって痛くなりますよね。私も慢性的に肩こり・首こりに悩まされていますが、先週からちょっと耐えられず、病院に行ってきました。
後頭部のあたりがザワザワする感じと、手足も少ししびれる感覚があり怖くなったんですね。行きつけの外科はないのでネットで検索。新しい病院で「上杉山整形外科クリニック」にしました。
上杉山整形外科クリニック
整形外科というと、いつも患者がいっぱいで混んでますよね。ちょっと時間がなく、なるべく待ち時間なしにしたかったので予約できる病院を探しました。
こちらの上杉山整形外科クリニックは初診だけですが、ネットで予約ができます。
⇒ 上杉山整形外科クリニック 予約受付はこちら
「予約を取る」から電話番号を入力、予約可能は日時の中から選びます。
ちょうど当日の夕方で空いていたので予約できました。
整形外科の専門病院で、運動療法やリハビリテーション・徒手療法・マッサージなど幅広く対応してます。施設もかなり大きな病院です。
上の写真に写ってますが、場所は上杉の仙台放送の隣(北側)です。かわいいハムスターが病院のキャラクターになってます。
診療科目は整形外科一般でMRIも設置、骨密度検査や整形外科枕の計測と販売も行ってます。
健康番組で見かける有名な山田朱織先生の枕ですね。
敷地内に専用駐車場が20台ほど、満車のときはフェンスの内側がコインパーキングなんですが、こちらを利用くださいとのことです。
院内な撮影できませんでしたが、建物はとても綺麗で装備も充実していました。
何より、先生や看護師さん、受付の方など明るくて笑顔で接してくれる点がとても好印象でした。リハビリのスタッフも若くてテキパキと指導している感じです。整形外科とか割と暗くなりがちですが、とても親しみやすい病院でした。
マッケンジー式の体操を教えてもらいました
私の症状は「ストレートネック」という状態で、首の骨の部分が硬直して湾曲しにくい(曲がりにくい)状態だそうです。酷くなると首のヘルニアになるので注意が必要とか。
改善法としては、腰から首の部分を柔軟にするのが効果的で、こちらの病院では「マッケンジー式」という体操を推奨していました。週1回程リハリビに何度か通い、治療していきます。
隣に調剤薬局もあるので便利。湿布薬を処方してもらいました。
診察券もハムスターのデザインで可愛らしいですね。リハビリは予約制で時間の30~40分くらいので、平日にも行けそうです。
【上杉山整形外科クリニック】
住所:仙台市青葉区上杉5丁目8−40
電話:022-797-0488