
今朝、ショックなニュースが流れてきましたね・・・
野球の野村克也さんが死去されたそうです。
野村さんといえば、東北楽天で5年間監督を務め、
仙台ともゆかりが深いので、とても残念です・・・。
野村監督の時は優勝はできなかったけど、
初のクライマックスシリーズ進出など、
とても楽しいシーズンだった思い出があります。
特に、あのマー君を育ててくれた、という思いがありますね。
ノムさんが高卒1年目でルーキーの年から起用し続けたから、あれだけの大投手になったと思います。
2010年はシーズンは惜しくも4位・・・
あと、野村さんといえば「名言」の数々が心に残ります。
野球に関する考えが深いのはもちろん、人生訓といいますか
含蓄の深い言葉をいくつも発言されています。
練習生からプロ野球に入り、3冠王を獲得するまでになった方ですので、言葉に一つ一つに説得力がありました。
そうした名言や教訓になる話は、本としてもたくさん残っています。一番印象深いのは「野村ノート」ですかね。
私も、以前に買ってまだよんでない本があります・・・
今日はお休みなので、野村さんの著書を見返してみようかと思っています。
野村監督のご冥福をお祈りします。